スポンサード リンクスポンサード リンク

VPNフリーソフトダウンロードサイト比較4(Mac対応ソフトを含む3種)

■ UT-VPN ■(http://utvpn.tsukuba.ac.jp/ja/concept/1.aspx)

このWindows/Mac対応VPNフリーソフトの特長:
「UT-VPN」は、筑波大学が共同研究プロジェクトで開発したオープンソースのVPNソフトです。
HTTP通信ができる環境であれば利用可能です。どのような種類のネットワークデバイスでもVPNセッションを確立することができます。
Windows、Mac、UNIX、Linux、FreeBSD、Solarisで利用可能なので、余っているパソコンがあればVPNサーバーとして利用してもいいでしょう。
また、このVPNフリーソフトは、海外のどんな危険な場所でも安心して使えるよう、プロトコルのステルス化も施されています。
オープンソースなので、改造、配布、販売OKという点も特筆すべき点でしょう。きわめて導入価値の高い無料VPNソフトですね。
(おすすめ度:★★★★★


■ TeamViewer ■(http://www.teamviewer.com/ja/download/windows.aspx)


このVPNフリーソフトの特長:
「Teamviewer」は、シンプルで高機能なVPNフリーツールです。
自動生成されるIDとパスワードを入力するだけで任意のパソコンに接続可能。ファイルの転送、Web会議といったデスクトップ共有機能が豊富に搭載されていますが、ネットワークに関する難しい知識は一切必要ありません。
また、システムにインストールする必要もありません。
「Teamviewer」はセキュリティ対策も万全ですから、安心して使用できますね。Windows 2000/XP/Vista/7/8に対応。
(おすすめ度:★★★★★


■ Hamachi ■(https://secure.logmein.com/products/hamachi/)


このWindows/Mac対応VPNフリーソフトの特長:
VPNフリーソフトの代表的存在である「Hamachi」は、カナダのLogMeIn社が開発したVPNソフトで、ベータ版が無料で公開されています。
ブロードバンド回線さえあれば、認証サーバやゲートウェイ機器などがなくてもVPNが構築でき、NAT機器を利用しているホスト同士の間でもVPN接続が可能。
インストールと簡単な設定のみでVPN接続を行えます。
Windows、Linux、Mac全てに対応していますから、汎用性も抜群です。
(おすすめ度:★★★★☆

VPNフリーソフトダウンロードサイト比較3(「TinyVPN」など3種)

■ TinyVPN ■(http://www.shimousa.com/)

このVPNフリーソフトの特長:
「TinyVPN」は、Windows上で稼動するプログラムから構成されている使いやすいVPN構築フリーソフトです。
インストールや設定作業は簡単で、TCPベースとなっているため、ファイヤウォールやIPマスカレード、ポートフォワーディング越しの接続が可能です。
IPアドレスの管理も容易で、セキュリティ性も抜群。
さらに、マルチドメイン機能やユーザアカウントごとにブリッジ接続を許可するかどうか設定する機能も搭載されています。
Windows 8にも対応済みです。
(おすすめ度:★★★★★


■ Tunnelbear ■(http://tunnelbear.softonic.jp/mac)


このWindows/Mac対応VPNフリーソフトの特長:
「Tunnelbear」は、直感的に操作できる洗練された美しい画面が特長のVPNフリーソフトです。
アメリカとイギリスの2スイッチVPNサービスを使って、世界中のコンテンツにアクセス可能。
インストール後にアカウントの手続きをしアクセス先を選ぶだけで、即座に利用できます。
WindowsXP/Vista/7/8の他、Mac OSにも対応しています。
HuluやSpotifyなどの動画サイトを楽しみたい方には特におすすめのVPNフリーソフトと言えるでしょう。
(おすすめ度:★★★★☆


■ SSL-Explorer ■(http://sourceforge.net/projects/sslexplorer/)


このWindows/Mac対応VPNフリーソフトの特長:
「SSL-Explorer」は、SSLを利用したVPN構築用無料ソフトです。
サーバ側のプラットフォームは、Windows/Mac/Linux用などが各種用意されており、クライアント側は、FireFoxやIEなどのブラウザで利用できます。
SSLの設定とユーザを作成した後、ブラウザを使ってログインするだけで通信可能なため、使い易さは申し分ありません。
また、プロキシ機能を使ってwebアプリケーションを操作することも可能です。
(おすすめ度:★★★★☆
スポンサード リンク